ここにのっけてある画像は天災禁止です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
超てんちゃん、前情報で聞いた以上にかなりやばそう
はやくやりたい!
えぐい
ここ数年ずっとコレなんですけど…ええ…ええ…
今まで遊び時間は、ゲーム作業をしながら映画やラジオや音楽を聴いて、作業の待機時間に漫画・他フリゲ等って感じでしたけど。
神さんが趣味になったらまじでこれ、コメントしまくりでまじで趣味が全部神さんになる
ちなみにこのコメント数でもガチ勢の1/2なんだよなぁ…まじぱねぇっす
去年末から配信絶ちしてるけどすごくほかの事が捗ってます…
去年はこれをしながらずっとtktkと自分の素材作りで手一杯だったから、いろんなことをする暇がなかったなぁ
久しぶりにtktk

仮組いれてアツマールでテストしてみたけど全部ピクチャーでもしっかり問題なさそうですね
今回想定してるやつはデータと数字遊びでずっとにらめっこになりそうなんですけど、ピクチャー弄れるのほんとたのしいや
S2003だとピクチャー使い放題!
レイヤーがあるからピクチャー自体の座標に疑似オブジェクト持たせられる仕様!!
ちょっとアレな処理も強引に動いてくれるっぽい!!!
疑似3Dとかわりとできそうでwktkしてきましたよ!!!!
まあ、あくまで素材サンプルなので「素材を表示するよ!中身空っぽ無だよ!」なシステムなので凝ってもあまり意味はないけどな!ガハハハ!
前回はバグをバグとしてだしてみたりはしたけれど、今回のバグは仕様じゃないものがでそうなので初めからきっちりエクセルとにらめっこはしていくぞ、ぼくエライ!
無を錬成するうえで参考にもしていた、あの伝説のローリングスフィアに「2」がでるってことで改めてこれみてるんですけど
「思い通りにできないところから楽しめないものにできないかな」(疑問形)
「疑義があった(これでいいのかって言われてた)けど”新しいことやりたいな!”ってことでやった」
ノリで推定二億円かっ飛ばした奴らが言うセリフはやっぱりすげーや…どういう顔して言ってるんだろうこの人…
普通チュートリアルってそれができなきゃこのゲームはできませんよって軽く選定の意味があるとおもうんだけど
ローリングスフィアって操作難しくて、まずチュートリアルでつまずかないように平坦な字面に送られるんだよな…
そしてそこからプレイヤーは絶望に支配されていくんだ…
…ユーザーの声を金繰りすてて、人の苦しみを求める姿勢、まねていきたい所ですね!
はやくやりたい!
えぐい
ここ数年ずっとコレなんですけど…ええ…ええ…
今まで遊び時間は、ゲーム作業をしながら映画やラジオや音楽を聴いて、作業の待機時間に漫画・他フリゲ等って感じでしたけど。
神さんが趣味になったらまじでこれ、コメントしまくりでまじで趣味が全部神さんになる
ちなみにこのコメント数でもガチ勢の1/2なんだよなぁ…まじぱねぇっす
去年末から配信絶ちしてるけどすごくほかの事が捗ってます…
去年はこれをしながらずっとtktkと自分の素材作りで手一杯だったから、いろんなことをする暇がなかったなぁ
久しぶりにtktk
仮組いれてアツマールでテストしてみたけど全部ピクチャーでもしっかり問題なさそうですね
今回想定してるやつはデータと数字遊びでずっとにらめっこになりそうなんですけど、ピクチャー弄れるのほんとたのしいや
S2003だとピクチャー使い放題!
レイヤーがあるからピクチャー自体の座標に疑似オブジェクト持たせられる仕様!!
ちょっとアレな処理も強引に動いてくれるっぽい!!!
疑似3Dとかわりとできそうでwktkしてきましたよ!!!!
まあ、あくまで素材サンプルなので「素材を表示するよ!中身空っぽ無だよ!」なシステムなので凝ってもあまり意味はないけどな!ガハハハ!
前回はバグをバグとしてだしてみたりはしたけれど、今回のバグは仕様じゃないものがでそうなので初めからきっちりエクセルとにらめっこはしていくぞ、ぼくエライ!
無を錬成するうえで参考にもしていた、あの伝説のローリングスフィアに「2」がでるってことで改めてこれみてるんですけど
「思い通りにできないところから楽しめないものにできないかな」(疑問形)
「疑義があった(これでいいのかって言われてた)けど”新しいことやりたいな!”ってことでやった」
ノリで推定二億円かっ飛ばした奴らが言うセリフはやっぱりすげーや…どういう顔して言ってるんだろうこの人…
普通チュートリアルってそれができなきゃこのゲームはできませんよって軽く選定の意味があるとおもうんだけど
ローリングスフィアって操作難しくて、まずチュートリアルでつまずかないように平坦な字面に送られるんだよな…
そしてそこからプレイヤーは絶望に支配されていくんだ…
…ユーザーの声を金繰りすてて、人の苦しみを求める姿勢、まねていきたい所ですね!
PR
Comment