忍者ブログ
ここにのっけてある画像は天災禁止です

毎回顔の位置で右往左往しているけど、そもそも頭蓋骨から変わるということを意識しなければなぁ…



単純に痴女でもいいと思うんですけどどうしようかな?異物感なら明らかに右な気がする!
明らかに特性がわかりやすい見た目っていうのは存外に難しいものです





例えばの話なんですけど
魔法具現化っていう設定自体は面白くないじゃないですか、そういうキャラだよって言われても何が面白いの?って感じじゃないですか。
それ自体は面白くないけれど、つよい作者さんがゲームっていう媒体に起こす場合、その設定を生かしたシステムを組み込んだり、物語を生み出したりして面白くなるじゃないですか。
はっきり言えば僕にはそれがない。

魔法具現化っていう設定自体に面白いものを見出している人もいるんだろうけれど、そういうものが面白いっていう人もいるんでしょうが…
僕にはわからない!わからないものは表現できない!のだ!
特に今回はなんもわからん人に対して発信していく、わかる人にも”わからないをわからせる^ようなksgにしたいヨネ助!

ここで描いてる「魔法具現化」に分類されている素材の絵に関しても、ほとんど使われていない素材なので絵の練習に使っても大丈夫やろ!って感じで描いてるわけですけどね。
僕はツクスレで使われているキャラクターの人格とか感情は理解できるんですけど、「その設定」については面白かった作品を元に表現するくらいで精いっぱいなんですよね。

今回のは明らかにメタを目指してるので客観視「寒い・つまらない」んですけども、「わからない」にならないようならないように。
基礎的なものは理解できるように最低限の設計はしていかないといけない。
具体的に言えば、もし何もわからない人に「これは魔法具現化」と言うくらいなら「人外キャラクター」とか「精霊」だとかにして、明らかにわかりやすい単語を使うようにします、みたいなことをしていく。
まあ、頑張れば”魔法具現化のような異質なワードを提示してインパクトを与えて展開を広げる”ということもできるにはできるんでしょうけど、そこまで凝ったものを作るわけじゃなく、20分程度のものをきっちり出すのが目標
そういった設定とかの色眼鏡を外してなるべくわかりやすいように作るっていうのが大事かなと、思い、ますん?
PR


もうすべてあきらめていつもの通り角度つけて書きました…これずっと課題にしてる安定して削り取られる対象の構図だよね…
おかしいな?もっとデフォルメが聞いてて正面顔面を見る感じになるはずですけどね???
まじでね!もうわからないところが無限にわからねぇんだ!!!

もう全部だめだけど泣きながら1枚更新ですよ!
ぼくね!もう一年何も書かかなくていいですよね!!!!





モノクロでも交差枠に赤青黄の三色を付与すればカラーにみえるやつ!
モノクロでも交差枠に赤青黄の三色を付与すればカラーにみえるやつじゃないか!
腰回りよりケツが大きい構図
エッッッ踊り子衣装!











元絵見るとすごく萎える…


線描かなかったので3乗算抜いてみたけれどこんなんになった…これもうほぼまんまじゃん
高度な塗りは書き込みと同じだとは聞くわけですけれどほんと情報量にのっとった線が描けないとこっち伸ばすしかないのがなぁ…

そろそろ一年くらいツクスレのキャラを書いてないわけですけれどなんかかかないとなぁ…
絵柄がデフォルメから段々剥離しはじめてますよねーわかってるー


久しぶりにお絵描きしようとおもったんですけど…
まじでなんで自分の感覚整えると顔こんなに気持ち悪いんだろう…
ラフでこれだから清書したら見返すたびにきついんですよね…
修正地獄…立ち向かう気力が…今のぼくにはねぇ…ん

ほんとうに面白すぎてもう言いたくてしょうがない
面白いことってねぇ、重なるんだなぁ…

某容疑者のやったのベラジョンって言われてたけど、どうみても萌えカジじゃないですか!とか軽い気持ちで眺めてたんですけど。
立件で入金方式みてたら、ポインツカジノの可能性が浮上してきて草ですよ
仮想通貨をポイント扱いしてる所に規制はいる可能性…これ法案きたら軽く祭りになりそうだなってもうニコニコしちゃったんですよね。

んで、今仮想通貨暴落とまらないじゃないですか!抜いてないやつ人の悲鳴でごはんおいしいです!とか軽い気持ちでニコニコしてたんですよね。
仮想通かの暴落が時間差で影響されて歩くNFTゲーム大暴落で草ですよ、もうねミントとまりません

んでま、NFTゲームって典型的な不透明な経営実態の上に乗っかってる話題のゲーム。
みんな知ってるけどネズミ講じゃないですか、まじでポンなんちゃら、スキームなんすよね。
これに万が一ポインツカジノ規制で仮想通貨系のナンタラがのっかたらそらもう大叫喚見れるじゃないですか!
ベラジョンであってほしいとみんなが思ってるよね!!

そんでま、本題なんですけど。
「ミリオンアーサー」の新作が出るらしいって噂なんですけど
これ国産ブロックチューンシステムをのっけている超ナウでヤングなバカ受けシステム。
”な、なんと次のミリオンアーサーはガチャで排出される一個一個の電子アイテム一つ一つにバーコードが出ちまうんだ!!”
(…?誰が得するのこのシステム…)
スクエニの迷走具合がすごく表れててマジで注目株みてみそ汁だったんですよね。

僕はNFTゲームの仮想通貨チューンアップを知った時に、このシステム上にガチャ闇鍋をのせたらクッソ儲かるだろうなって思ったんですよね…詐欺ポンなんとかもガチャも結論として射幸心ジャブにいきつくので。
次のミリアサシリーズもストアシステムを導入し、ポイントという名の仮想通貨を併用をすれば当たる可能性が少し…ってみなさんNFTというなの電子バーコードに更なる希望を抱くときに、このアホみたいな流れ、もう面白すぎではないんでしょうか。

冷静に考えてオンカジや仮想通貨って社会問題としてヤバイとは思うんですけど。
でもね、これらの情報を掘り出すのにあたり、クソゲリサーチスレに初動が全部引っかかるっていうのがもうね…面白すぎじゃないですか!
クソゲリサーチがトレンドを最初に持っていく…アホらしさにもう声だして笑ってしまった。
もう、無限の電子の海から「有象無象のクソシャゲを端から端までコレクションしてやるぜ!」っていう変態が一番やばかったわ!まじで頭イカれてやがる…
やっぱりソース堀交換所が質が高く楽しいってはっきりわかるんるんだ!やばいるんるんだ!


この同世代は仲が良い
ンガたん「ぼくはみんなすきだよ!」
保母さん「ぼくもンガたん好き!メモリストリ(略 は嫌いだぞ!」
エセ北欧人「メモリ(略 サン キライ」
メ(略「ンガたんがきらいです」

この中にひとり嘘をついてるやつがいるやろ!
(彼に救いはないです)



仲はよいけど友達認定されていなかったの悲しいよね…
(彼に救いはないです)

よく考えたら(略)くんは典型的に批判・否定から入るタイプなんだなーと。
この世界でよく見るタイプが逆張り分析型
逆張り分析型はディスと皮肉が得意、しかし相手が苦しがっても自分で放った逆張りでカウンターを受けて自傷に至ってしまう、根源的に人間と対面したらマズアカンっていうタイプ
なのでそれらが集合すればするほど比較的平和が築かれるという結果に。
(基本的に頭いいから単純に無駄な争いをしないのもあるかもしれませんが)
その中では直情的に頭ごなしに批判される人間は近づくだけでキツく、嫌われてしまうのかなと。

本当に表層的に陰キャと呼ばれる方々にもいろんなタイプがいるんだよなぁ…?
やっぱりすべてにぶつけても相手を本音と無神経で殺せるパワー型は強いのですよ!






 



いろいろやりたいことまとまってきたのはいいけどステータス画面どうしようかな!
Game UI Datebase眺めてて思うんですけど最近のpixel系、ステータスはアンチエイリアスかけて滑らかなんですよね!
環境に解像度が影響されるのもあるけど、やっぱ!ある程度アンチエイリアスかけても大丈夫なように200ピクセルくらいの大きい画像つくってかないといけないきがしてきましたなぁ!
しかしほんとうにまことにそうめーにーにずっと素材作ってる気がします…


最近corekeeprとnecesseでずっと迷ってたんですけどGWでnecesseが安いから衝動買いをして、いつかやろうと思っていたAtomicropsが安かったので買ってしまいました
とりあえずnecessをある程度やって遊びやすそうだったら内容同じでグラ綺麗なcorekeeprも買いましょうぜ!ってノリでゲスな
ドワーフと墓守のDLCもそろえたし、これは眠る時間がなくなるでヤンスえ…
paypayで無料で買えるようになったっていうから久しぶりにすちーむのぞいたけどマジで無料で買えて笑っちまいました。
last spellとポーションクラフトとCrown Trickをウィッシュに入れて今日はおわり
ぼくはライトなにわかで浅いプレイヤーなので消化したらつぎはこれ簡単そう!買おう!っていうのが珍しいので気分がいいですわ


なぜか最近ひたすら爆風書いてるわけですけどほんと火山って便利ですよね
岩肌のトロケ具合とかすごく参考になるなー


最近みかける単純化して要素の収納具合をやるのだ!
そのために単純なやつを描くのだ!
ということでしばらく文字配置していこう…文字は誰にでもかける…!


VIPなら「模写で漫画かけ!エロかけ!先生いねぇのにデッサンとか頭が狂ってるわパースかけ!収益化しろ!」と当たり前のように言われるけれど、それがわりと世間的に浸透し始めてる気がしますよね
やっぱり講座動画の影響って偉大なんですよねぇ、はっは

最近PC探るために動画を参考にしてたけど結構自作PC動画が面白い!
昔は(本を買ってもよくわからない…せや!BTOや!)ってなってわけですけれど…面白いように感じるようになった!のは!
動画で実際に組み立てたり改造したりしてそれをじっくりみてやり方が理解しやすくなったからだと気づきました
動画の普及ってやっぱり偉大なんですよねぇ、はっは

今はとりあえずwinPCとchromebookと二台持ちしながら、次世代の3Dヌルヌル動かせるGPUが搭載されたミニPCを待って買うのが正解な気がしますが
開発性能が頭打ち宣言がでてスペック的に今ある2.3年前のPCは全く別物といるほど高性能になるわけですが…ゲームスペックはこれからどうなっていくんだろうかなぁ、はあ

感想板止めてくださいっていったのに止まってなくて草
うおおおおおん!うおおおおん!
僕は本気で狙いにいっていたのだ!!!!!なんだこの!!!優しさ発動させる納屋!111
今回ノーコメント完壁な土壌だとおもったのだなぁ?
・・・まあ、僕は部外者らしい、何をしてもカウントされない民なので、お願いとか図々しかったかもしれなかった、のでです。
クソしょうもないまじで今回エゴサも感想も一切みてねぇ…

で、あれば。しょうがないので!
ここに遺憾の意を示しておくのだ!!!
ドンッ!!!!1

ともあれアツマール目指してtktkしていこうとね、思います。
今年は忙しいのでー完成はー来年できればいいですよね、よねよね~


貧血でしばらく死んでました、これもそれもワクチンってやつが悪いんだ!
あまりに意識がもうろうとしてて認識内の物事に対して瞬時に反応する意識≠処理して脳が判断する意識これの乖離を理解しちゃいましたからね!
もうこれ正常な判断というか自我崩壊に片足つっこんででやべぇ!!
日常的に抱えてるデバフにワクチンがのっかるとやべぇぞ!!!!!







お絵描きノート(アナログ)を処理したら自分の身長の1.5倍くらいになったね
ほんとに何もないところから書き出したからこんなんでも相当量の練習が必要なんだなぁと実感してしまいましたね!ちくせい!


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9
«  Back :   HOME   : Next  »
フリーエリア

管理人:おれしねきえろ


ここにのっけてある画像は使えません
忍者ブログ [PR]